2010-11-01

11月のはじまり

11月が始まった!!
かといって特に学校で行うことに変化はない。

しかし、最近は体育の一環ということで、
サッカー時の爪切りチェック(2週間に1回)とスリッパをちゃんと並べる作業を
わざわざ授業内に行っている。
普段、あれほど校内の掃除・洗濯などをしているのだから授業内でも身の回りの清潔さをある程度はキープしてもらおうと思って。

授業ではグラウンドが乾いていれば、
鬼ごっこなどの走り回り運動量確保の遊び、スポーツ。ときどきサッカー。

乾いていなければ、
色んな種類の競争(スタート時の態勢が違う、バック走、カニ走りなど)、リレー、ドッジボール。ときどき走り高跳び(手作りの道具あり)


そんな感じである。
しかし、やはり毎日体育の授業があると、授業のネタに困る。
そんな時は新しいのを考えてみるのだけど、それよりもこれまでにやったことの復習をきっちりするように心がけている。復習と言っても運動前に必ず行うウォームアップだが。

これまでに教えた準備運動、ブラジル体操が定着しているので、それらに加え
俺が来る前に彼らがやっていたであろう準備運動、彼らの好きなウォームアップなどを
週に2回~3回は子どもたちを2名授業時に募集し、ウォームアップリーダーとして他の生徒たちをリードしてもらっている。

ある意味自身の手抜きと言えば手抜きかもしれない。多少なり楽なのは事実。
しかし、彼らのウォームアップリーダーになりたいという挙手がやむことはなく、こちらとしてもそれぞれに順番が回ってくるように指名しているつもりである。

そして、リーダー達に自分が覚えてる準備運動を何でもいいから7~10種類(授業の開始時間によって異なる)してくれと頼み、先生のみが持つことを許されたホイッスルを託す。

彼らはみんなをまとめようと必死になり、
言うこと聞いて!!列なって!!まずはこれな、よしスタート!!
こんな感じで何とか進めてくれる。

けども、ときどき騒がしすぎる、ウォームアップのやり方を間違えているときは介入して指導・説明を改めて行っている。
やはり完全に任しっきりはまだできない。。

生徒らが説明を静かに聞かないときは、俺が前で説明してる時の様子を思い出してもらい、
これはつらいやろ!?あいつら話聞かんと勝手に他の聞いてるやつの真似するだけやもんな。。
と気持ちを共有することで、少なくともリーダーを経験したことのあるものは次から多少の変化がみられている。


何よりも何よりも彼らがそれぞれ彼らなりの大舞台で他の生徒らをまとめようとするところが好きだ。
始めだして3週間で、未だに最後までスムーズに行ったことはない。

けど、誰もが最初からうまくいくわけないし、
一人じゃなくリーダーは2~3人みんなで力合わせて、交代し合って頑張ってる、それだけで今は十分嬉しい。


ただ、たまに「ウォームアップしたない。」とか言うやつがいる。そいつには「もう教室帰れ、放課後もグラウンドで遊ぶな!!」ときつく言い放ち、
泣きそうになって帰るときに呼びとめ、改めて準備運動をなんのためにしてるんか、これは遊びでなく授業であるということを伝えているつもり。

いつか怒らんでいい日が来るかな?と思いつつ、
怒らんでいい日が来たら、俺もうおらんくてもいいんじゃ!?とさみしくなったりする。

そんな感じで今月もがんばろう!
さらに気合い入れて、あいつらと関わろう!!もっと体育ネタ仕入れよう!!

あっ、ハロウィンごっこするん忘れてた。。




Tutaonana baadaye.

0 件のコメント:

コメントを投稿